ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
HIRO
HIRO
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ


.⇐ランキング参加中、今日もポチッとお願い!

2009年10月11日

川バス修行


川バス修行



ってな感じで再びこの場所へ☆
雰囲気最高でめっちゃ釣れそうなんですけど…
よ~釣りません(苦笑

今日も釣れないと分かっていてきてしまいました(笑
ルアーは全て昨日持ってきた物とは全く違う物で挑みます!
今回はワームがメイン☆
しかし最初はプラグ♪
DOG-XJrで…

はいっ!
やっぱり釣れません(苦笑

次はX-80で…

おっ!!
今日はミノーの反応がいいみたいです!
むっちゃデカイのついてきてました(驚
しかしなかなか口を使ってくれません(--;
何度かやりましたがバレタみたいでこなくなりました…
スレスレですわ~ダウン

しかたなくワームに…

ワームに変えた瞬間!
ギルと子バスの猛攻に…

川バス修行



私の相手をしてくれるのはこいつらばかり(--;

そして今日も何も得ぬまま日が暮れてしまうのでした…


      ランキング参加中!良ければクリックお願いします!




           ↓イカ吉会ホームページはこちら↓
川バス修行




アングラーズネット

釣りバカサーチ
釣りの世界



同じカテゴリー(BASS)の記事画像
小豆島で大暴れ♪ 3
小豆島で大暴れ♪ 2
小豆島で大暴れ♪
RAID JAPAN GLADIATOR G-71MLS Navigator
まさかのコラボ(*。*詳細編
松本釣りクラブVS隣のbass foods family
同じカテゴリー(BASS)の記事
 小豆島で大暴れ♪ 3 (2012-06-14 21:23)
 小豆島で大暴れ♪ 2 (2012-06-09 23:13)
 小豆島で大暴れ♪ (2012-06-05 22:38)
 RAID JAPAN GLADIATOR G-71MLS Navigator (2012-05-14 22:12)
 まさかのコラボ(*。*詳細編 (2012-05-12 02:02)
 松本釣りクラブVS隣のbass foods family (2012-05-10 22:24)
Posted by HIRO at 22:08│Comments(18)BASS
この記事へのコメント
小バスでも釣れればイイですね。
セイラミノーはどうでしたか?
X80にチェイスして来るのだったら、セイラミノーで釣れるような気もするのですが。
Posted by tekisasuzuki at 2009年10月12日 00:33
川バス攻略頑張ってますね!
しかしここの川はテトラがあるのですか!?
まるで海みたいですね☆
Posted by 017 at 2009年10月12日 01:15
練習お疲れ様です(笑)

私も昨日から何度も海に行ってますが・・・


風邪引いただけで収穫ゼロです~^^;
Posted by ちんねんちんねん at 2009年10月12日 02:03
まいど!・・・

X-80に反応良いみたいですね♪


110投げたらデカイのがバコっときそうじゃないですか!?
Posted by きんこ at 2009年10月12日 10:03
もしや、また行ってきたん!?

めちゃめちゃ元気やな(^O^;)

自分は頭がガンガン・・・鼻水がグッチョリです・・・風邪??で、またまた水族館行けず・・・
Posted by オセロ白色 at 2009年10月12日 10:30
以前一緒にメジャーリバー攻略に行ったとき師匠の引き出しの多さに驚きましたが、それでも反応ない時はダメなんですね(;;

私も川バスの引きを体験してみたいです師匠!!
Posted by ショルダータックル at 2009年10月12日 11:21
自分も今日はリバーバッシングに行ってきましたよ!
結果はHIROさんと一緒です
川のでかいの釣りたいっ!
Posted by misago at 2009年10月12日 18:55
前記事から続けて拝見させて頂きました^^;;

ともあれ、漆黒リールも無事入院ということですし、辛い部分もありますが、しばし待ちですね。

最近バスは釣れないんで一文字違いのマスに遊んでもらっているオイラですが・・・

やっぱバスの画像みちゃうとテンション上がりますね!!

頑張ってみますかね^^v
Posted by at 2009年10月12日 23:51
日々修行、あるのみですな!
私は祭りの疲れで、つりを断念しました。

修行、修行・・
Posted by ひげ会長 at 2009年10月12日 23:52
>tekisasuzukiさん

確かに釣れるだけいんですが…
納得いく結果がでないので妥協できません(汗

セイラミノーは私が通ってる川のデカバス完全無視なんです…
タダマキですがうまく巻けてないんでしょうか…

どうやらポーズが必要みたいです☆
Posted by HIRO at 2009年10月13日 18:47
>017さん

川にも017さんが苦手なテトラありますよ(笑

しかしここのテトラは非常に乱雑においてありかなり足場が悪いです…
Posted by HIRO at 2009年10月13日 18:49
>ちんねんさん

ちんねんさんも海釣行お疲れ様です☆

風邪引いたんですか!?
確かに最近凄く寒くなってきましたね…

インフルでないことを祈ります…
Posted by HIRO at 2009年10月13日 18:52
>きんこさん

まいどです☆

VISION ONETENはまだ試してないっすね~☆

次回試してみたいと思います♪
Posted by HIRO at 2009年10月13日 18:59
>オセロ白色くん

モチ行ったよ☆
まだ釣れてないんでね!(苦笑

葛根湯はきかんかったんやね…
お大事に…
Posted by HIRO at 2009年10月13日 19:01
>ショルダータックルさん

それが通ってる川は見ての通りテトラで足場が悪いため沢山タックル持っていけないんですよ…
全て持って行って試したいぐらいです(泣

川バス釣るの難しいですよ(汗
坊主覚悟で行くしかないっす(笑
Posted by HIRO at 2009年10月13日 19:05
>misagoさん

misagoさんも川行ったんですね☆
ホント難しいですね…

ど~も流れが気になって…
Posted by HIRO at 2009年10月13日 19:08
>雅さん

何事もなく入院できました(笑
早く帰ってきて欲しいです…トパーズ付きで(爆

雅さん!!
バスですよバス!!
バス釣りましょ!!
ビックワンが雅さんを待ってますよ(^^)
Posted by HIRO at 2009年10月13日 19:12
>ひげ会長さん

祭りでしたか~☆
肩大丈夫ですか!?
ロッド振れない…
なんて言わないでくださいよ(笑

ひげ会長さんも最近例の場所に通ってるみたいいで…

お互い頑張りましょう!
Posted by HIRO at 2009年10月13日 19:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
川バス修行
    コメント(18)